私、「自分のオリジナルキャラクターの事をもっと色んな人に見て知ってもらいたい」と思い、ピクシブ百科事典にオリキャラを載せました。
載せたキャラクターはシャン、トゥガー、ミルミ、ジュレルの旧レギュラーメンバーで、動画にも登場していました。
が、数日後。
シャン、トゥガー、ミルミ、ジュレルの記事が全て削除されてしまっていました。
当時私は「は?え?なんで?なんで消されちゃったの?」と消された理由がわけわからなかったんです。
ちなみに記事が消された理由は『自作自演』でした。
記事が消された理由を知った私は、
「は?!意味わかんねえんだけど!!たくっちのキャラもオリキャラなのに記事が削除されてないのはおかしい!有名だからって削除されないのはおかしい!有名ではないキャラクターこそが消されず拡散され有名になるべきだろ!!!酷いよ!差別だ!最低だ!!!」
と思いました。
当時、私が長年も愛してきたキャラクターが知らない他人に消されてものすごくショックでした。
その後、Yahoo知恵袋で「オリキャラの詳細を書いた記事はWikipediaとかに載せても消されませんか?」と質問しましたが、駄目でした。
私は『どうすれば自分のキャラクターを皆に知ってもらえるか』を悩み悩んでそこで私は思いつきました。
『もういっそのこと自分専用のWikipediaを作って公開すれば誰にも消されないし皆に見てもらえるから自分でwikiサイト作ればいいんじゃね?』と。
そこで私は、私と同じようなオリキャラを皆に見て知ってほしい一次創作をしている人たちの為に『うちのこ百科事典』という一次創作限定のwikiを作りましたが、誰も来ず諦めました。
「他のオリキャラ厨とかどうでもいい!とにかくうちの自慢のキャラクターを皆に知ってほしい!
そうだ!
『天夜』のWikipediaを作ろう!そうすれば皆に見てもらえるし知ってもらえる!」
それで今に至ります。